ロジクールの糞キーボードK740を返品して、バッファローの「BSKBU300」を新調したが。。。
ロジクールの糞キーボードK740を交換して、また品質不良だったので返品して、バッファローの「BSKBU300」を新調した。店頭で触った時には悪くない、感じだったが、自宅で打ってみるとイマイチ。
先のロジクールやCOUGARやサンワサプライのように「明らか品質不良」ってのはなかったけど、
う~ん、いまいち。。。。なぜ店頭では分からなかったのだろう。。。
思った以上にキーが重かった。極めつけはクリック間の欠如。に尽きる。
やはり、値段なりのキータッチだった。メインのキーボードとしてはとても使う気分にはなれない代物。
MSのDesinerキーボードに戻そうと思ったけど、アクティブ化時の遅延がイラつくので、有線のCOUGAR 200Kに戻した。。。
COUGARはロジクールと同じで明らかに品質管理がされておらず、運よく割とまともな品質のものをつかってる。200Kは3台手にしたがかろうじてまとも個体は1台だけだったので後は捨てた!
個体差があるってのはよくないと。ほんとうによくないと思う。
コメントフィード
トラックバックURL: http://happyhiro.com/wp4diary/no_category/buffalo_bskbu300_not_good.html/trackback