RE: ソファー新調
先々週、Amazonで購入した26,000円のソファーがいまいち座り心地がよくなくて、ちゃんとしたソファーを新調した。その前のソファー、大塚家具のDuoが約18万円したので比べるのもどうかと思うが、はやり安いソファーに落とすとあまりにの違いに愕然としてしまった。
一旦は脇にしまったDuoをまた引っ張り出して、ヘタって、羽毛もはみ出してるにもかかわらず使い続けたくらいだ。
#たぶんAmazonで購入したセンタンのソファーは使うことはないとおもうが勿体ないのでとってある
晴れて、今日新しいソファーが到着した。Duoソファーは入れ替わりで引き取ってもらった。13年ずっと一緒だったので家族(といっても付き合いは全くないが)よりもずっと愛着があったので寂しい。
#Duoのクッション(背もたれ、袖の2個ずつ)はヘタリ過ぎて、羽毛もチラホラ出てるがとっておいた。捨てるのはいつでもできる。
Duoとまったく違う座り心地。
Duoは羽毛のクッションで自分の体に沿って包み込むような優しいソファー。
それに対してdolfはドイツらしく固めのしっかりしたソファー。しかし、安定感はありくつろげるがduoほどくつろぎ過ぎることはない。そんな感じのするソファー。ソファーは毎日使うものなので、ソファーの特徴が生活にも少なからず影響を与えるのではないかと思ってる。店員の話では耐久性が一番あるということなので、長く付き合っていきたい。15年は!