UA@横浜市開港記念会館 講堂
今日は幕張のラーメン店「一’s」にランチを食べに行く。花見川沿いを経由して、自転車乗りながらお花見。
ランチの後、いったん家に戻ろうかと思ったが、なんだか面倒くさくなって、まだ時間はあるがそのまま電車にのって、UAのライブがある横浜方面へ。。。
途中、前に住んでた東横線の大倉山へ。
やはり、もう葉桜になりかけてた。。。
横浜のライブ会場近くの馬車道駅で下車し、赤れんが倉庫あたりをぶらぶらと。。。
時間をつぶしきれず、1時間以上前にライブ会場に到着。。。
近くのスタバでシュガードーナッツと抹茶フラペチーノを買って時間を潰す。
会場にはパンとかコーヒーとかが売っていて、食べるところもあったのでそこで時間を潰せばよかったと、後悔。
外観と同様、内部も素晴らしい趣のある洋建築でした。(撮影禁止だったので撮れなかった。。。)
前回UAのライブにいったのは昨年の日比谷野音以来。(去年は上野と野音の2回行った。)
新しい曲の中で一番好きな「愛を露に」が聴けてよかった。
「記憶喪失」の作曲者としてUAから紹介されるまで知らなかった朝本浩文さん。
あとで調べてみると、ほかに「悲しみジョニー」、「情熱」、「ミルクティー」、「雲がちぎれる時」、「スカートの砂」などの曲を手掛けた人。
全部俺の好きな曲ばかりだ。去年の11月に亡くなられたそうだ。
昨年リリースされた新しい曲から90年代の曲まで、18時半から20時半くらいまで約2時間。すばらしい歌声ですごいいい時間が過ごせました。
ちなみに今年8月16日、日比谷野外音楽堂のライブが決まったとのこと。(会場を押さえるは抽選で決るとはしらなかった。)
野音はベビーカーでも宇宙人でも来ていいらしいw