Rider 50EとRider 50Tの違い
Rider 50EとRider 50Tの違いについて
Rider 50Eにケイデンスセンサーとハートレートセンサーがパッケージ化されたものが、Rider 50Tになります。
どちらもスピードセンサーは付属しておらずGPSの計測値からの算出値になるので、正確な速度を取得したい場合は別途スピードセンサーを購入する必要があります。
Rider 50Tに付属するセンサーはケイデンスセンサーとスピードセンサーの切替式なので、最初からケイデンスと速度の両方のセンサーを利用したい場合は、Rider 50Eにコンボセンサーを購入したほうがよいでしょう。
センサー | Rider 50E | Rider 50T | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ケイデンスセンサー | なし(オプション) | あり | ||||
ハートレートセンサー | なし(オプション) | あり | ||||
スピードセンサー | なし(オプション) | なし(オプション) | ||||
詳細情報リンク |
![]() |
![]() |