GARMIN Connectを久しぶりに使ってみる
GARMIN Connectは以前ちょこっと使い掛けたけど、Edge705などデバイスにあるログファイルがファイルが多いとアップロードするだけで1時間近く待たされたので辞めてしまった。デバイスのファイルを選択してアップロードすることも出来るのだけれど、結局、全アップロードと変わらない時間が掛かるロジック(全ファイルをいったん取得するらしい)になっているらしく、ほとんど使い物にならない。久しぶりにログインしてみると手動でGPXファイルをアップロード出来るようになった(以前から?)のでいくつかアップロードしてみる。
まだ使い方がよく分からないけど、ルートラボみたいにブログに地図上に描いた軌跡を埋め込みできるようになったみたい。
そもそもデバイスにある生のGPXファイルをアップロードしてしまうと自宅がバレバレになってしまうので知られたくないひとは要注意。
言語をEnglishにするとSign Inしなくてもコンテンツがみれるのはバグかな。。。日本語だとガードがかかってるみたいだが。
コメントフィード
トラックバックURL: http://happyhiro.com/wp4bike/software/garmin-connect.html/trackback