花見川~鋸山(日本寺)
初日の出をみにいくつもりで、鋸山に向かう。久しぶりのロングライド。
本当は、新しいロードバイクで行ければよかったのだが、納車が間に合わず。
元旦、前日から寝ずに早朝4時頃、家をでる。
6時45分頃の日の出に間に合うつもりでいたが、信号と休憩時間を考慮していなかった。。。
着いたのが8時。80km近く走ったあとの日本寺入り口までの急傾斜がかなりこたえた。
拝観は午前8時からだったので、ちゃんと計画たててたら1時間以上待つところだった。。
入り口から頂上まで階段だらけ。。。帰る余力を残しながらゆっくり登る。
大仏と「地獄のぞき」をみて日本寺をあとにする。
9時にほぼ同じ道を帰る。。。
今回、先日購入したサイクルウェアを着てはしる。
メットもほぼ初めて使用。シューズ・カバーも装着して完全防寒のつもりでいたが、
-5℃対応といっても、タイツとインナー、ジャージだけじゃ寒い。
つねに本気モードで走ってないとすぐ体が冷えてしまい、温度調節がつかない。
シューズ・カバーもまったく意味なく、足に貼るカイロをもっていって正解。
帰りは、袖ヶ浦のガストで一服して着いたのが13時半。
風呂入って、寝る
コメントフィード
トラックバックURL: http://happyhiro.com/wp4bike/long_ride/nippondera.html/trackback