うぐいすライン~高滝湖~養老渓谷~亀山湖
例の如く突然行くことにする。養老渓谷の雑誌のおすすめコースをルートラボにプロットしてGARMINに転送。
梅雨もあけて(ニュースみてないのでよく分からないが、おそらく)、日差しが強い。
以前にも養老渓谷はいったことがあったが、今回は遊歩道や滝などは寄らず素通り。
ロードバイクのってると寄り道できないとつくづく思う。世の中にはろくでもない奴らが いるからねぇ~。被害にも実際あってるし、ロックして安心なんて全然無理。
とういうことで亀山湖で一枚写真を撮っただけ。観光的なアクションはこれひとつ。
温泉とか、パン屋とか雑誌にはいろいろかいてあったが、走るのが楽しみのメイン。
うぐいすラインも、養老渓谷周辺もアップダウンは多いがアウターのままでも全然OK。
途中、後ろから抜いていったローディ。抜いたはいいがペースがあがらないようす。
特に坂道は苦手らしい。抜き返そうかとおもったが、なんか競争してるみたいになるのでしばらあとをついて放置。目的地は違うだろうからいずれ別れるしね
途中、ナビが高速道路を案内しようとした。そういえばルートラボだと有料道路チェックしないんだった。。。と思い出す。
途中信号待ちで立ち転け。そのあと街中で縁石にタイヤをとられて落車。一日二回はひどい。自転車は無事のようだけど。たぶん。ツールの8St.のアームストロングみたいな落車といえば少しはフォローになるだろうか。
かなり日焼け。サイクルウェアが白く塩吹いてた。